最優秀賞 一般事業部門 豊橋商工会議所会頭賞

三次元に抱かれる車椅子クッション

有限会社スギウラクラフト 杉浦 武史さん

車椅子利用者の方々の快適な着座生活のお手伝いができる今までにない機能、オーダーメイド的にカスタマイズができる車椅子クッションです。最高の使い心地、気持ち良さ、美しくかっこいいデザインを提案し、利用者の方々に視覚からも明るいものを感じていただきたいと考えます。

受賞コメント

今回大変素晴らしい賞を頂きまして、関係者の皆様方に大変感謝しております。昨年宝陵高校の生徒さんの“あごひいていただき枕”の製品化という機会を頂き、そのご縁で介護関係の製品開発となり、エントリーさせていただきました。弊社4年程前より自社ブランド“ミッションプライズ”を立ち上げ、自身にも腰に悩みがあったことをきっかけに着座用のサポートパットの企画、開発、製造、販売を行ってまいりました。そのコンセプトを今回のJサポートにも注ぎ込み、車椅子利用者の方々の幸せのお手伝いが今後できればと考えてます。また、去年地元の幸田町さんと蒲郡市さんにはふるさと納税でお世話になっています。お礼として主要の公共施設の車椅子に寄付させていただき、先日豊橋市さんの方にも寄付させていただきました。こうした活動も今後増やしていき、たくさんの皆様に楽な着座姿勢を体験して頂きたいと考えています。今後ともよろしくお願いします。

委員長コメント

本プランは、車椅子利用者の姿勢を固定するための補助クッションの商品化を提案しており、自動車用クッションや介護用枕の商品開発における提案者の経験と強みを活かした内容となっている。とりわけ、利用者の方々の声を受け止め、技術性とデザイン性といったポイントに焦点を当て、自由な組み合わせを可能とするカスタマイズ化を実現させた点は高く評価される。よって、今後の事業展開を期待し、本年度の最優秀ビジネスプランとする。

特別賞 一般事業部門

総合模型のミュージアムの開設

株式会社大木家 米津 直昭さん

のんほいパーク内にラジコンサーキットを含む模型総合ミュージアムを開設するプラン。ラジコンだけでなく、ミニ4駆やプラモデル、ドローンなどホビー全般にわたってその場で作る事、遊ぶ事が出来る、体験型ホビーショップを目指します。メイカーズ・ラボさんと連携させて頂き、製作教室の開催も予定しています。親子連れ、初心者の方がメインターゲットですが、ベテランの方や男女を問わず楽しめるものづくりの場、安全に遊ぶ場所の提供に特化した事業を展開します。

受賞コメント

自分の趣味、また子供と遊ぶにも場所がないということから始まった今回のプランですが、社内にて特別チームを組ませて頂けた事や、市場調査も含め、多くの方のご協力を得て今回の賞を頂くことが出来たと思っています。この場をお借りしてお礼申し上げさせて頂きます。豊橋市の子供のものづくりの場を、のんほいパーク内に!実現に向けて活動していきたいと考えておりますので、今後とも皆様のご指導、ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます!

委員長コメント

本プランは、のんほいパーク内にラジコンサーキットを含む模型の総合ミュージアムの開設を提案している。子供や家族連れから趣味として大人向けなど、様々なターゲット層に向けた事業展開が幅広く検討されている点は高く評価される。また、十分な市場調査に基づき、各事業へのシミュレーションも実施され、事業化に向けての熱意も高いことが伺える。地域の新たな魅力づくりに貢献する本プランの実現に期待する。

サイエンス・クリエイト賞 一般事業部門

HYGEE SOUND

河辺 倉司さん

オーディオ業界の狂った現状を改善するために、オーディオの原点に立ち戻った商品を開発できました。一つのユニットで全ての音域を再現する。ハイレゾ音源が無くても、解像度の高い音を再現できる。小さなエンクロージャで、これを実現できました。正に、ノーベル賞級の大発明でしょう。

受賞コメント

「サイエンス・クリエイト賞」を頂き、ありがとうございます。まず世の中に私の考案したスピーカーが、在るということを示すことができただけでも嬉しいことです。これから製品化して、販売していく所存です。プロオーディオを改革させるための、スピーカーです。暖かく応援、よろしくお願いいたします。

委員長コメント

本プランは、従来と異なる、重低音一体型のスピーカーの商品化を提案している。提案者の長年の構想と試行の末に製品化が実現されたものであり、現在、特許申請や構造調査の段階にある。製造や販売に関する課題はあるが、性能や用途(機能)の幅広さ、そして提案者の熱意は評価に値する。今後の事業化を期待し、サイエンス・クリエイト賞とする。